心電図検査

心電図

どういう検査なのか?

心臓を動かしている電気の流れを見る検査です。
人間の検査のように電極をつけて電気を測定します。

そこから何が分かるのか?

  • 不整脈はないか?
  • 心臓が大きくなっているかどうか?
  • 心臓に必要なイオンの量に問題がないか?

などを見ることが出来ますが、特に大事なのは一番最初の

不整脈があるかどうかの判断

です。

検査のメリット・デメリット、得意・不得意は何なのか?

不整脈があるかどうかの判断に関しては、心電図検査に勝るものはありません

ちゃんと検査をしていくと猫の不整脈はちょくちょく見つかります。
不整脈と言っても多くは大した事ありませんが、もちろん程度がひどいものもありますからチェックは重要です。
心臓病の死因の一つがこの不整脈による突然死です。

一方、心臓の大きさに関してはレントゲン検査超音波検査の方が良く分かりますし、イオンの量は血液検査の方が正確に測定できます。



a:17210 t:2 y:0